オンライン予約

お知らせ

最新の記事

スマホ認知症って知っ...
2023年05月20日(土)
ワクチン後遺症の方無...
2023年05月19日(金)
ワクチンの後遺症でお...
2023年05月14日(日)
TV局変ですね(;・...
2023年05月14日(日)
5月病?
2023年05月13日(土)

過去の お知らせ一覧≫

ブログ

最新の記事

真実を知り、勉強した...
2022年12月02日(金)
「自分の本当の想い、...
2022年04月08日(金)
目覚めの朝ヨガ
2022年03月29日(火)
睡眠の質を高める癒し...
2022年03月25日(金)
寝る前の寝たままスト...
2022年03月24日(木)

カテゴリ別


月別

PayPay d払い d払い aupay aupay

ご案内

市川市市川1-2-12
ケイエムビル601号室
JR市川駅徒歩1分
京成市川真間南口徒歩8分
TEL:090-1790-6498

営業時間
10:00~12:00
14:00~19:30

※定休日は木曜日
 と第3土曜日
※日・祝は10:00~17:00
※水曜日は10:00~16:00

お家のお風呂が水素風呂に早変わり!お申し込みは是非こちらから。

不妊症の原因⑥(採卵が出来ない)

☆不妊整体=卵巣機能アップ、ホルモンバランス改善コース

不妊治療をしていく過程で、
採卵が出来ない
着床しない
③ 着床しても流産してしまうという問題があります。

整体の観点からみると1つひとつに理由があります。
① は卵巣機能の低下下垂体機能の低下です。
長期的な服薬、大きなストレス、周期が長すぎたり、短すぎたりする、
基礎体温が定まらない、足全体が重い、頭が重い、おなかが張る、などの
症状があれば、この2つの機能の低下が考えられます。

先ずは、これらの症状は整体で改善することが可能です。
機能が向上してくれば、周期、基礎体温、排卵などが正常になり、
頭、お腹、脚の重さも軽くなります。

また、卵子の老化を防ぐためには、頭蓋、内臓、エネルギー療法が
有効です。

不妊症のHPはこちらから

更新日:2014年10月28日

コメントはありません。

▼コメントの投稿はこちら